帰国を1週間後に控え、今日は引っ越しをしました。
顔が広い同僚Masoomさんの指揮で6人の作業人が我が家に来て、
1時間かけて荷物を全部運びだしました。
(私の家はエレベーターなしの7階なので、階段の上りおりだけで超ツライ)

唯一、一人の空間が持てた我が家。
間取りも良くて、虫もいなくて、水と電気もしっかりしていて、
エレベーターないのはちょっと大変だったけれど、
とーーーーっても住みやすい家でした。
2年前、日本にいたときは協力隊員がこんなにきれいな家に住めると思ってなかった。
これからはベンガル人知人の家を転々と放浪生活。
ランチもディナーもいろいろな方にお食事に誘って、招いていただき、
帰国までに(体重)何キロ増えるんだろう・・・?と心配。
お別れは正直超サビシイ!!
最近のベンガル人との会話、よくあるパターン。
私 「もう少ししたら帰国だよー」
ベンガル人 「バングラはいい国でしょ?もっといればいいじゃん。」
私 「そうだよねー、ホントいい国だと思うよ~!みんな親切だし。」
ベンガル人 「だからうちに住めばー?ベットあるよ?」
私 「でも帰らないと、家族が待ってるし。」
という感じで、バングラ永住(?)させようとしてきます。
でも、この話題を出すと納得してくれる。
私 「早く帰らないと結婚遅くなっちゃうよ?」
ベンガル人 「あーそうだよねーすでに行き遅れてるし?」
私 「そうそう、もう26歳だから」
ベンガル人 「それは早く帰って結婚しなきゃだめだわ」
さすがバングラ、25歳過ぎたら行き遅れ。
そんなこんなで、
22日の午後1時半ころバングラデシュを出発します。
北海道には28日の夕方到着する予定です。